Blogにするです。2007/08/13 00:30

おべんきょうメモは掲示板だとめんどくさいのでBlogにしてみます。あきたらやめます。

XSIメモ:擬似エンベロープ2007/08/13 10:44

エンベロープを設定したオブジェクトをデフォームケージとして使う事で擬似的にエンベロープを複製できる。
背景用大量生産群衆モデル程度ならこれで十分行けそうな気もする。重いかも。
遠景モデルエンベロープコピー用ケージモデル出来た。関節がぬるいところもある。要調整。

デフォーム>ケージの設定*Automatic Cage Assignment 強さ:20 減衰:0

注意点:ケージモデルをエンベロープ設定する前にフリーズしてないとうまくデフォームケージとして使えないっぽい。ケージモデルからはみ出たメッシュの振る舞いはわけわかんない。

標準リグには手首のひねり補完ボーンがついてない?2足ガイドから作るリグにはついてたはずだけどなぁ…。
どうやって足せばいいんだ…。

XSIメモ:フォンシェーダ2007/08/13 10:45

アニマスにもフォンシェーダあるけどプロパティが異次元です。

透明度:アルファ使用にチェックをいれるとAスライダに対応してアルファが増減(RGB=見た目とは関係なく)。
…何に使うんだ?合成の時とかに役に立つかな。ctl押しながらAスライダスライドでRGBスライダ同調。
スケール値を下げると透明度が下がる…これ必要?フロスト、サンプルも意味不明。ナニが変わってるかわからない。

反射:アルファ使用にチェックしても何も変化なし…あれぇ?反射対象オブジェクトのアルファが効くのかしら…。
光沢は反射のぼかし(ガウスぼかしみたい)。サンプルをあげると綺麗に(つるつる質感でも5〜6くらい)あげるともちろん重く。

間接照明
グローバルイルミネーション:お前にはまだ早い!!ていうかんじ(^ ^;。

半透明性:数値を上げると陰領域が明るくなる…。補助ライトみたいな。

白熱:スクリーンで色を重ねたように明るくなる。

XSIメモ:ランバートシェーダ2007/08/13 10:45

スペキュラがないフォンシェーダ。…何に使うんだ?

XSIメモ:ブリンシェーダ2007/08/13 10:45

スペキュラがのっぺりしてるかな〜。マットな質感に向いてるんでしょか。

スペキュラ
粗さ:値を上げると拡散する。

スペキュラ屈折:値を上げるとスペキュラの明るさがあがる。

XSIメモ:クックトランスシェーダ2007/08/13 10:46

スペキュラがくっきりしている。ビリヤードの玉みたい。なんかやたら処理間違いしてるみたいな…。バグ?
マテリアルを割り当て直すとちゃんと狙った通りにいくのでバグかな。

スペキュラ
スペキュラ:スペキュラのふちの色を決定しているようだ。

屈折:スペキュラ内側の色を決定しているようだ。