3Dプリンタ導入2014/10/08 16:26

UP!PLUS2という3Dプリンタを導入しました。
調整が大変とかなかなかうまく出力できないと見聞きしていましたが、
初回のプリントであっさり成功。サポート材も手でさくさく剥がせて、拍子抜けでした。
進化スピードが早いですねぇ。
最初のプリントは自転車のライト用のブラケットを出力してみました(結局自転車かよ!
Volt300の標準のブラケットを使うと下向きに付けた時収まりが悪かったのでタイラップで留められるものにしました。modoと合わせて色々遊びます。

modoでのSTL出力2014/10/09 12:29

modoからSTL出力をする時のSTLの単位設定はミリメートルに設定するとうまくいく模様。
初期設定>ファイル入出力>STL 入出力のinterpret units asを"Milimeters"に変更して書き出し。


iPod nanoスタンド2014/10/09 21:25

プリンターのスペアパーツを出力し終わったのでiPod nanoスタンドを作りました。
一個目は実際に使うにはコネクタがスタンドにあたって刺さらない、でかいなどの問題があり没。
二個目はぐっとコンパクトにして作り直し。出力してみないとわからないことがあるんだねぇ。
iPod nanoのクリップ部の厚みは1mmで、一個目では余裕を持って作っていましたが、2個目はきっちり1mmの隙間をつくって差しこむようにしました。ある程度の弾性があるのでぴったり収まりました。精度もいいね。


プリンタ設定2014/10/12 16:42

1mm未満のディティールが出力すらされていなかったので、印刷設定を0.2mm>0.15mm、充填密度を上げて、ノーマルからファインに設定してみるも特に改善されず。
プリント時間が伸びるだけであまり綺麗になった感じはなし。
温度が冷える前に剥がしたのがよくなかったのかラフトが剥がれにくかった。
そもそもノズル径という限界があるのであまり細いディティールは作っても意味がなく、むしろ造形面が荒れる可能性があるので無駄な作り込みは避けたほうがいいかもしれない。