超高解像度 お台場1/1ガンダム ― 2009/08/17 19:59
BD-1でお台場ガンダム詣でにいきました。
荒川を通って帰ったので走行距離113km。最長距離になりました。
朝早くでたのに帰りは真っ暗。まだまだ脚力がたりません。
そしてガンダム写真。
望遠レンズをつかってクローズアップで撮影。それをマージして縦15000pixel程度の超高解像度の3方向からの全身写真を作りました。
ガンダムの巨大感が実感できるかと思います。
132MBもあるので重いですがダウンロードしてご覧になってみてください。。
http://www.megaupload.com/?d=PEAGCARS
荒川を通って帰ったので走行距離113km。最長距離になりました。
朝早くでたのに帰りは真っ暗。まだまだ脚力がたりません。
そしてガンダム写真。
望遠レンズをつかってクローズアップで撮影。それをマージして縦15000pixel程度の超高解像度の3方向からの全身写真を作りました。
ガンダムの巨大感が実感できるかと思います。
132MBもあるので重いですがダウンロードしてご覧になってみてください。。
http://www.megaupload.com/?d=PEAGCARS
昭和用水堰 ― 2009/07/07 20:09
仕事の素材がやってこない、足の調子も良くなって来たのでちょっと遠くへ。
普段は多摩川サイクリングロードを往復20km程度走っているのですが、知らないところまで行ってみようと出かけてみました。
調布から走り始め府中、立川、昭島と越えていくごとに建物の高さが低くなり、道は古くなり、徐々に東京らしさから離れていく、昭和の時代に戻っていくような錯覚に襲われます。
昭和用水堰までたどりつくと水遊びをしている人々も多く、ほんとに東京かいなと頭をひねってしまいます。
ここからUターンして帰って走行距離約49km。
途中で750mlのボトルが空になってしまったにもかかわらず補給をしそこねぐったりしてしまいました。
これから更に暑くなってくるので水分補給にも気をつけねば。
次は境川サイクリングロードを通って江ノ島に行ってみたいなぁ。
普段は多摩川サイクリングロードを往復20km程度走っているのですが、知らないところまで行ってみようと出かけてみました。
調布から走り始め府中、立川、昭島と越えていくごとに建物の高さが低くなり、道は古くなり、徐々に東京らしさから離れていく、昭和の時代に戻っていくような錯覚に襲われます。
昭和用水堰までたどりつくと水遊びをしている人々も多く、ほんとに東京かいなと頭をひねってしまいます。
ここからUターンして帰って走行距離約49km。
途中で750mlのボトルが空になってしまったにもかかわらず補給をしそこねぐったりしてしまいました。
これから更に暑くなってくるので水分補給にも気をつけねば。
次は境川サイクリングロードを通って江ノ島に行ってみたいなぁ。
セラアナトミカ-SELLE AN-ATOMICA-その後 ― 2009/07/03 17:45
セラアナトミカを検索されて訪れてくださる方が時々いらっしゃいます。投げっぱなしだったので使用感をば…。
実際に使い出して800kmほど走りました。
初期の頃はそれなりに痛いなぁ…と思っていたんですが、調整を続けていくうち、猛烈に痛くなり、尿道や足がしびれたり(ムスコも…汗)、筋を痛めたりしまくりました(笑)。
復旧までに1ヶ月近くかかっちゃいましたよ…。
それが今ではほとんど痛みを感じなくなりました。
試行錯誤を繰り返していくなかで、革のテンションを高めにしたほうが僕にはいたくなりにくいという事がわかりました。
長距離はまだ走れていませんが、最長38kmを特に問題なく走れました。走行後もダメージはありません。
尿道の痛みも消えました。
逆に、ゆるめにするとお尻を固定されてしまうのか、痛くなり易いようです。
座面の固さを調節することができるので、色々なお尻にあったサドルに変わるというのがこのサドルの強みかもしれません。
ただ、白サドルは色が移りやすいのでお気をつけ下さい。ジーパンで乗ったら青くなっちゃいました(^ ^;。
実際に使い出して800kmほど走りました。
初期の頃はそれなりに痛いなぁ…と思っていたんですが、調整を続けていくうち、猛烈に痛くなり、尿道や足がしびれたり(ムスコも…汗)、筋を痛めたりしまくりました(笑)。
復旧までに1ヶ月近くかかっちゃいましたよ…。
それが今ではほとんど痛みを感じなくなりました。
試行錯誤を繰り返していくなかで、革のテンションを高めにしたほうが僕にはいたくなりにくいという事がわかりました。
長距離はまだ走れていませんが、最長38kmを特に問題なく走れました。走行後もダメージはありません。
尿道の痛みも消えました。
逆に、ゆるめにするとお尻を固定されてしまうのか、痛くなり易いようです。
座面の固さを調節することができるので、色々なお尻にあったサドルに変わるというのがこのサドルの強みかもしれません。
ただ、白サドルは色が移りやすいのでお気をつけ下さい。ジーパンで乗ったら青くなっちゃいました(^ ^;。
BD-1にハーフクリップを装着 ― 2009/06/27 14:27
最近、どうにも足が痛くなることが多く、効率化を計ろうとハーフクリップを付けてみました。
三ヶ島のコンパクトペダルにはトゥークリップはつかない、と書いてあったものの、リフレクター用の穴は開いているのでスペーサーかなんか付ければいいかなと探していたらgrungeのハーフクリップにはスペーサーがついているようだったので購入。
実際につけてみるとやはりスペーサーがないと装着不可でしたが、スペーサーをつければ問題なく装着可能に。
ビンディングに比べればゆるいとはいえ引き足が使えるようになった事で、踏み込むペダリングではなく回すペダリングが可能になり足の負担が分散されて、以前のような痛みはとりあえず無くなったようです。
走行中に外れないような事態は一度もありませんでしたし、まずなさそうです。見ずに装着するのも練習すれば問題なくできるようになりました。
購入価格は588円とびっくりするくらい安く、費用対効果はすばらしい物でありました。
ストラップ付きのトゥークリップやビンディングペダルも考えたんですが、やっぱ怖いのであきらめました。高いし(^ ^;。
三ヶ島のコンパクトペダルにはトゥークリップはつかない、と書いてあったものの、リフレクター用の穴は開いているのでスペーサーかなんか付ければいいかなと探していたらgrungeのハーフクリップにはスペーサーがついているようだったので購入。
実際につけてみるとやはりスペーサーがないと装着不可でしたが、スペーサーをつければ問題なく装着可能に。
ビンディングに比べればゆるいとはいえ引き足が使えるようになった事で、踏み込むペダリングではなく回すペダリングが可能になり足の負担が分散されて、以前のような痛みはとりあえず無くなったようです。
走行中に外れないような事態は一度もありませんでしたし、まずなさそうです。見ずに装着するのも練習すれば問題なくできるようになりました。
購入価格は588円とびっくりするくらい安く、費用対効果はすばらしい物でありました。
ストラップ付きのトゥークリップやビンディングペダルも考えたんですが、やっぱ怖いのであきらめました。高いし(^ ^;。
しぶやオリジナルスプリング ― 2009/06/15 18:35
BD-1オーナー定番の改造パーツ、しぶやオリジナルスプリングを装着しました。
ハード、スーパーハードの両試乗車を乗ってみましたが、スーパーハードはがっちがちで歩道の段差のショックが直に来ているような感触が強く、これだと疲れてしまいそうだったので、フロントはハード、リヤはノーマルにしました。
BD-1の弱点であるフロントのグニャグニャ感が無くなり、短時間なら手放し運転も可能に。後方確認で振り向いてもバランスを崩す事が無くなりました。
力が逃げないのか、ペダルも軽く回せるように。
リヤのスプリングはエラストマーで感じていた突き上げ感の角がとれ、マイルドな乗り心地に。
なんというかデジタルな感じでショックがきてたのがアナログな感じで来るようになった感じ…ってよくわからないですね(^ ^;。
とりあえず効果は抜群でした。はやく交換すればよかった…。
http://www.cycleshibuya.com/
ハード、スーパーハードの両試乗車を乗ってみましたが、スーパーハードはがっちがちで歩道の段差のショックが直に来ているような感触が強く、これだと疲れてしまいそうだったので、フロントはハード、リヤはノーマルにしました。
BD-1の弱点であるフロントのグニャグニャ感が無くなり、短時間なら手放し運転も可能に。後方確認で振り向いてもバランスを崩す事が無くなりました。
力が逃げないのか、ペダルも軽く回せるように。
リヤのスプリングはエラストマーで感じていた突き上げ感の角がとれ、マイルドな乗り心地に。
なんというかデジタルな感じでショックがきてたのがアナログな感じで来るようになった感じ…ってよくわからないですね(^ ^;。
とりあえず効果は抜群でした。はやく交換すればよかった…。
http://www.cycleshibuya.com/
BD-1のメンテナンス ― 2009/06/02 20:12
スキュワーを換えたり、リムテープをベロプラグに換えたり、ツールキットを軽量な物に換えたりイロイロカスタムを楽しんでいます。
初心者なのであまり知識がないのでおっかなびっくりやってますが、本屋で"小径自転車 メンテナンス&カスタム"という本を見つけたのでご購入。
写真が多く、さらにケーブル類やハンドルの交換等、結構突っ込んだ内容が多く、また深みにはまれそうです。
しかも解説写真の大部分がBD-1なので他の本より参考になります。
複雑なBD-1のケーブル交換が詳細に書かれているので自分でもやってみようかなと考え中。
アウターケーブルを軽量な物に換えてみたい欲求が…。
初心者なのであまり知識がないのでおっかなびっくりやってますが、本屋で"小径自転車 メンテナンス&カスタム"という本を見つけたのでご購入。
写真が多く、さらにケーブル類やハンドルの交換等、結構突っ込んだ内容が多く、また深みにはまれそうです。
しかも解説写真の大部分がBD-1なので他の本より参考になります。
複雑なBD-1のケーブル交換が詳細に書かれているので自分でもやってみようかなと考え中。
アウターケーブルを軽量な物に換えてみたい欲求が…。
最近のコメント